riki.dev
Published on

Pixel Watch

Authors
  • avatar
    Name
    Riki "Remicck" Kawai
    Twitter
    @Ricckn

※画像削除

Pixel Watchを購入した。
誕生日プレゼントでもらったMiBand4以来のウェアラブルデバイスで、初の高機能なウォッチデバイスになる。

木曜日に届いて現在火曜日なのでまだ5日間しか使っていない状態ではありながら、どんな感じかを書いていければ。

デザイン・サイズ感

どうしてもApple Watchと比較してしまうが、1回り小さい印象を受けるからか個人的には好み。
また、円形のデザインであることも可愛らしさがあるのと時計としてはやっぱし円形だなぁと思っていることもあり気に入ってる。

「1回り小さい」と書いたけど、実際の時計と比べると少し大きい(+厚い)計上だとは思う。
これはApple Watchで毒されているのかもしれないが、それでも違和感をあまり感じておらず、もっと薄くてもいいと思いつつ、良い形状だと思う。

また「文字盤」部分は正直Apple Watchとくらべてそれほど種類があるわけではない。
しかしGoogleが公式で出しているウォッチフェイズが良くできていて、今のところ特定のウォッチフェイズを使い続ける予定だ。

バッテリー関係

9時ごろに外して21時で50%くらい消費されている。
一応1日は持つので、充電ケーブルは純正のものを追加で購入しているが会社で使うことはほとんどなさそう。

機能

全般

よくある通知関係、ヘルスケア関係に心配事はあまりない。
Apple Watchと比べると足りていない機能もあるが、ある程度はそのうちアップデートしてくれそうな安心感もある。

決済

こいつは厄介で、現状対応しているタッチ決済は「Suica」と「NFC」のみっぽい。
Suicaを使えれば楽だったのだが、自分はすでにPasmoを登録していることもあり、現状対応してくれていないのでFelica関係のタッチ決済は登録していない。

これだとウォッチデバイスの良さの一部がまったく使えないことになってしまうので、別途NFC決済可能なカードを登録しようと思っている。
調べたんだけども、NFC決済と呼ばれているものはざっくりと「VISA Touch」と「Mastercard Contactless」を指している。このうち、VISA Touch対応カードは3枚ほどあったので登録を試みたところ、これらカードはNFC決済としてGoogle Payに登録されるのではなく、別途iD、またはQuicPayとしてGoogle Payに登録されてします。

この2つはまだPixel Watchが対応していないので登録できないため、結果VISA Touch対応のクレジットカードを持っていてもWatchに登録できないという現象が起きた。

デビットカードを除き、クレジットカードでGoogle PayにVISA Touchとして対応可能なカードは現時点で「三井住友VISAカード」か「EPOSカード」の2種類だけ(!!!!!???)らしい。
しかも、「三井住友VISAカード」はPixel Watchに対応していないっぽい(?)ので「EPOSカード」を契約し、ようやく発送された。

明日か明後日にも実際にコンビニで支払いをしてみようかなぁと思っているのでその時にTwitterとかに書き込むかもしれない。

Wifi Bluetooth

あまり意識してなかったのだが、ウォッチデバイスはBluetoothで端末をつなぐので、自身はWifiなど持っていないものなのだと思いこんでいた。
見てみるとWifi設定画面があり、Pixel Watch自体がWifi(g)とつながることができるっぽい。

本来は不要だなぁと思っていたのだが、アプリの更新やファームウェアアップデートをBluetooth経由で行うと転送速度の関係で非常に遅いため、やむを得ず家のWifiを登録した。

Bluetoothに関しても固定観念でスマホを母艦にやり取りするものだと思いこんでいたが、Pixel Watch自体とつなげることができる。
アプリのところで書くが、これは嬉しい誤算だった(使ってる人にとっては当たり前かもしれないけど・・・)

アプリ

まずはYouTube Musicアプリ。上の「接続」関係の機能と、このアプリが持つ曲のキャッシュ機能(50,100,200などの曲数を選べる)を使うと

  1. Wifiで楽曲をDLしておく
  2. Bluetoothでワイヤレスイヤホンにつなぐ
  3. 外へ走り出すときにスマートフォンが不要

という状態にできることがわかり、夜間ランニングでもしようかなぁという気持ちにさせてくれた。

あといれたものはLINEくらいで、一応通知欄でLINEの通知は見られるけども、LINEアプリをWatchに入れておけば画像の確認や返信までできる。
それほど使い道はないが、ないよりは良いかなぁという気持ちだ。

UI面

概ね満足しているが、クラウン(龍頭、リューズ)を1回押し込んだときの挙動が解せない。
なにかアプリを開いているときにこのボタンを押すと感覚的にはホームに戻るだと思うんだけど、1回閉じられるがすぐに最近使ったアプリを開く挙動を見せる。
バグでは?

クラウンを使ったスクロールやスワイプによる動作、タッチの幅が各所小さいかなぁとかいろいろ思っていたが、使ってみるとミスタイプとかもほとんど発生しない。

生活

バッテリーのところで50%ほど減ると書いたが、この50%を充電するのに必要な時間はざっくり30分ほどだ。1時間ちょっとあれば0から満タンになるらしい。
なので現在の運用として、風呂へ入る前に充電しておき、出てきて体が冷えてきてから腕につけて寝る(睡眠トラッキングがしたい)生活をしている。

自分はうっかり寝落ちすることが多い人間なのだが、充電のために風呂へ入る、なんなら湯船に浸かる必要が時間的にある為、ゆっくりと湯船に浸かる生活ができていて良いことだ!!(?)

あとは運動を始めてアクティビティを管理してみるとおもしろいなぁとは思っている、やるかはわからない。

総評

ざっくりと感想を書いたが買ってよかった。
初の本格的なウォッチデバイスということもあり、これまでにMiBand4よりも機能が多いのは楽しい。

4万円と言われると悩ましい面もあるのと、2年で買い替えるなどはしたくないので、この点は少しネックだなぁと思っている。

何にしてもこういうデバイスを付ける生活が始められたのは、久々に良いデバイスを手に入れた感があって毎日が楽しいです。